Cosnomi

プログラミングをする医学生。物を作ること、自動化すること、今まで知らなかったことを知ることが好き。TypeScript書いたり、Pythonで機械学習したりなど。

Twitter / GitHub / GPG key / Fediverse / My Page
TOP >

自宅サーバーをやっていてよかったと思ったこと

VPS やクラウドの時代

VPSは本当に便利ですよね。自宅サーバーと比較しても、電気代等を考慮すればむしろVPSのほうが安いんじゃないかと感じるほどです。ネットで「サーバーを立てる!」みたいな記事を読んでも、大半がVPSを使っています。クラウドも増えてきましたね。安価で簡単にスケーラビリティの高いサービスを構築できる時代になりました。

自宅サーバーは、それと比較して維持費が高い、面倒、危ないなどデメリットが目立ってしまいます。一部のVPS関連のアフィリエイトをしているサイトでは、自宅サーバーのデメリットが過剰に取り上げられているようにも感じますが、それを抜いて考えても、こうしたデメリットが存在することは認めざるを得ません。

しかし、個人的には自宅サーバーの構築は非常に面白い経験だと思っています。それにはいくつか理由がありますが、全員の共感を得ることはできないかもしれません。それでも、一部の人に自宅サーバーの魅力といったものを知ってもらえればと思い、この記事を書くことにしました。

維持費について

「維持費」については、VPS側の価格が下がってきたことが大きいでしょう。自宅サーバーの電気代はおよそ1000円/月ですが、これはVPSなどを借りるのと大差ありません。それに加え、自宅サーバーの場合、マシンを新規に組む場合は、初期投資が必要になります。面倒な代わりにコスパが良いという立ち位置だった自宅サーバーがその地位を失ってしまったということになるのでしょう。

とはいえ、自宅サーバーも負けているわけではありません。確かに、一般的なWebアプリなどの用途であればVPSのほうに分があります。しかし、私のようにMODを入れた比較的高スペックを要求するマイクラサーバーを運営している場合はVPSだと料金が高くなってしまいます。すると、維持費ではむしろ自宅サーバーのほうが優れていると、こういう事があるわけです。

私のようにスペックが必要な人は同じようなスペックのVPSを借りようとするとかなりの料金になりそうなので、その点では自宅サーバー向きだと思います。

自宅サーバーは面倒?

「自宅サーバーは面倒」についてですが、作業量が多いという意味でいえばその通りです。マシンの調達(私の場合は自作パーツの調達)やバックアップの設定、セキュリティ対策など大変です。しかし、それが面倒かといえば人によると思います。Linuxについてより深く知りたい(私はそこまで詳しくありませんが)、サーバーマシンを作る過程も楽しい(典型的な自作erですね)といったことであれば、面倒というよりは趣味の一環としてとらえることも可能だと思うのです。

私が初めて自宅サーバーを立てたときはLinuxのコマンドなんて全然わかりませんでした。ネット上のサイトを参考にしてほぼコマンドをコピー&ペーストしている状態でしたが、ときどきそれがうまく動かないこともあり、ネットで調べているうちに、そのコマンドの意味を少しずつ理解できるようになりました。

今でもLinuxに詳しいとは全然言えませんが、最低限の知識は自宅サーバー構築を通して得られたような気がします。

自宅サーバーは危険?(セキュリティ)

もちろんセキュリティ対策を怠れば、危険なことは間違いありません。自宅サーバーとVPSなどで違うところは、攻撃にあった際の被害範囲です。VPSなどを借りているなら、VPSに保管してあるデータなどで済むでしょう。しかし、自宅サーバーの場合、設定をしっかりしていなければ同一ネットワーク内の私用PCにも被害が出るかもしれないということです。それを自覚し、セキュリティ対策は入念に行うべきでしょう。

なんかかっこいい

「家にサーバーがある」ってなんかかっこよくないですか? 話のネタになりそうじゃないですか? いや、それだけなんですが。

家にPCが何台かあり、それぞれが自宅サーバーにアクセス可能でデータをそこに集約し共有するみたいな運用は、なんだか最高にITを活用している感があって楽しいです。

また、自宅サーバーを通じて得られた知識は家庭内ネットワークの設定変更や構築にも役立つはずです。家の中で様々なコンピュータ(ルーターなども含む)が動いているのはかっこいいですよね。

とはいえ、VPS に心が揺らぎつつもある

ここまで必死に自宅サーバーの魅力を語ってきましたが、最近は(お金さえあれば)VPSに移行してみたいと思ってはいたりします。自宅サーバーを通してある程度の知識は習得できましたし、端的に言えばそろそろ飽きてきました。

結局、私を自宅サーバーに引き留めている一番の要因は、お金の問題なのかなぁと思います。せめて、メールサーバーとかサポートページはVPSにしようかなぁ…などと。

まとめ

VPSやクラウドにもメリットがあるのですが、自宅サーバーは思ったよりも悪いものではないし、独特の楽しさがあるし、1回くらいは経験してみると勉強になるかも! ということを知っていただけたら嬉しいです。


Comments

記事一覧へ